伝統工芸品には、
もっと輝ける舞台がある。
三代にわたり、伝統工芸織物に向き合ってきました。
だからこそ、強く思うことがあります。
この国には、着物、陶磁器、美術品など、
世界に誇れる一流の品が沢山ある。
しかし、まだまだ魅力の一端しか伝えきれていないと。
CRAPHTO(工芸撮影事業)を立ち上げた理由はそこにあります。
匠の技術で生み出され、細部に魂が宿る至宝の数々。
私たちは、超高精細撮影という現代の技術を用いて、
伝統工芸品の新たな価値に光を当てます。
美しい写真と映像により、時間や空間を超えて、
世界へと羽ばたけるように。
news-Blog- 工芸品撮影録
-
2023/05/19
- 撮影機材、技術のこと
超高精細撮影におけるマルチショットの優位性(歴史編)
-
2023/05/16
- その他
京都四条烏丸にオープンしたCRAPHTOの撮影スタジオ
-
2023/05/12
- その他
CRAPHTOを運営するプロフェッショナル
-
2023/05/06
- 撮影機材、技術のこと
HASSELBLADのHシステムのこと
-
2023/05/02
- 撮影機材、技術のこと
究極の画質を生み出すハッセルブラッド H6D−400c MS
-
2023/05/01
- その他
CRAPHTO HP開設、工芸品撮影録(ブログ)を開始します